« 神舞 | メイン | 楽 »
能の舞事のひとつ。女体の霊や神仙、精霊などが、序ノ舞、または中ノ舞を舞った後に、高揚した状態を反映して舞い添える短い舞。笛・小鼓・大鼓の楽器編成で奏される大小物の破ノ舞は「野宮」や「松風」で、太鼓が加わる太鼓物の破ノ舞は「羽衣」や「胡蝶」などで舞われる。
更新日: 2010年09月28日
|クレジット|お問い合わせ|運営会社|Copyright© 2023 CaliberCast, Ltd All right reserved.