メイン

ら (一覧)


来序(らいじょ)

能の囃子事(一曲の中で、囃子が主となる部分)のひとつ。小鼓、大鼓、太鼓で囃し、笛が和す。神体や天狗な...

闌曲(らんぎょく)

世阿弥の能楽論は、最高の芸位に達した演者の自在な境地を「闌(た)けたる位」とするが、その位をもって謡...

蘭曲(らんぎょく)

世阿弥の能楽論は、最高の芸位に達した演者の自在な境地を「闌(た)けたる位」とするが、その位をもって謡...

乱曲(らんぎょく)

世阿弥の能楽論は、最高の芸位に達した演者の自在な境地を「闌(た)けたる位」とするが、その位をもって謡...

乱序(らんじょ)

能の囃子事(一曲の中で、囃子が主となる部分)のひとつ。能「石橋」の後場の冒頭、獅子の登場に際して小鼓...

乱能(らんのう)

能楽はシテ方・ワキ方・囃子方・狂言方の各役が専業となっているが、慶事など特別な折に、出演者全員が専門...

乱拍子(らんびょうし)

能の舞事のひとつ。能「道成寺」の前シテ・白拍子(しらびょうし)が特殊な足遣いで舞う舞のこと。恨みの籠...


クレジットお問い合わせ運営会社
Copyright© 2024 CaliberCast, Ltd All right reserved.