« 見所 | メイン | 揚幕 »
能舞台で、見所に突き出している本舞台と鏡の間をつなぐ、橋のような部分の名称。単なる通路ではなく、例えば幕の奥を「幽界」、本舞台を「現世」と位置付け、その間をつなぐものとなぞらえるなど、様々に見立てて用いられる。本舞台から幕に向かって大・中・小の松が植えられており、順に一の松、二の松、三の松という。この松の前で演技をすることも多く、演技・演出上の重要なポイントでもある。
更新日: 2008年05月12日
|クレジット|お問い合わせ|運営会社|Copyright© 2023 CaliberCast, Ltd All right reserved.