« 出端 | メイン | ヨワ吟 »
謡のフシ部分の謡い方でヨワ吟に対するもの。強吟・剛吟とも表記する。ひとくちにツヨ吟といってもさまざまな謡い方があるが、概して息を強く押し出すような剛健な印象の謡である。旋律よりも息の扱いが重視され、音階を表す上音と中音が同じ音程となるなど、独特な音階構造を持っている。謡本には「ツヨク」と表記される。剛吟(ごうぎん)ともいう。
更新日: 2009年06月30日
|クレジット|お問い合わせ|運営会社|Copyright© 2023 CaliberCast, Ltd All right reserved.