« 片地 | メイン | 能楽師 »
舞の冒頭部分のこと。中之舞や神舞、早舞などの舞は三段(または五段)構成で、はじめの段を初段というが、初段の前に置かれる導入部分をいう。また、多くの舞には数フレーズを繰り返す「地」があるが、「カカリ」の中で「地」になるまでのごく短い部分を「カカリ」ということもある。このカカリには「破ガカリ」「イロエガカリ」「達拝カカリ」などの種類があり、曲に応じて使い分けられる。
更新日: 2016年07月25日
|クレジット|お問い合わせ|運営会社|Copyright© 2023 CaliberCast, Ltd All right reserved.