たちひも
太刀を腰に佩(は)く時に用いる紐。長さが約3メートルほどの絹の組紐で、表に亀甲模様を組み表した「亀甲組」の紐を用いることが多い。亀甲組はやや厚みのある平紐で、組織がしっかりしていることから佩いた太刀を身体に固定することに優れている。本来の太刀は「帯取り(おびとり)」に太刀緒(太刀紐)を通して左腰にぶら下げるが、舞台では腰に固定するため、鞘に直接絡げた太刀紐を腰にしっかり巻きつけて佩く。
太刀を腰に佩(は)く時に用いる紐。長さが約3メートルほどの絹の組紐で、表に亀甲模様を組み表した「亀甲組」の紐を用いることが多い。亀甲組はやや厚みのある平紐で、組織がしっかりしていることから佩いた太刀を身体に固定することに優れている。本来の太刀は「帯取り(おびとり)」に太刀緒(太刀紐)を通して左腰にぶら下げるが、舞台では腰に固定するため、鞘に直接絡げた太刀紐を腰にしっかり巻きつけて佩く。