« コトバ | メイン | 祈リ »


だん

能の中で「区切り」を意味する用語。能はいくつものを積み重ねるように構成されており、「ワキの出の」などのように用いる。囃子事(一曲の中で囃子が主となる部分)にもがあることが多く、たとえば中之舞という舞は、掛リ・初・二・三の構成をもつ。それぞれのの冒頭ではを持ち変えるなどの所作をし、囃子も特殊な手を奏する。また、能の一部を取り出して謡ったり舞ったりする場合、その部分をと呼ぶことがあり、「網ノ」(桜川)、「玉ノ」(海人/海士)などの名称がつけられている。

the能ドットコム 本サイト

クレジットお問い合わせ運営会社
Copyright© 2023 CaliberCast, Ltd All right reserved.