« 別火 | メイン | 鐘引 »
数日間に渡って続く能の催しのこと。「式三番(翁)」には「初日之式・二日之式・三日之式・四日之式」などの異なる演出形式が見られるが、これは日数能の冒頭で毎日「翁」を演じた場合、演出を毎回変えたその形式が伝わったものという。現在でも舞台披きや家元襲名披露公演など、特別な節目の会として日数能が催されることがある。
更新日: 2009年10月06日
|クレジット|お問い合わせ|運営会社|Copyright© 2022 CaliberCast, Ltd All right reserved.