« 問答 | メイン | イロエ »

三役


さんやく

シテ方に対して、ワキ方、狂言方、囃子方の演者を総称する語。現在、ワキ方は3つの流派(高安流福王流宝生流)が、狂言方は2つの流派(和泉流大蔵流)がある。囃子方は、笛方、小鼓方、大鼓方、太鼓方に分かれており、笛方は3流(一噌流藤田流森田流)、小鼓方は4流(大倉流、観世流、幸流、幸清流)、大鼓方は5流(石井流、大倉流、葛野流、観世流高安流)、太鼓方は2流(観世流金春流)がある。江戸時代以降、シテ方、三役ともに分業制が確立して職掌外の役は演じなくなり、囃子方の中にあっても専門ではない器は演奏しない決まりになっている。

the能ドットコム 本サイト

クレジットお問い合わせ運営会社
Copyright© 2023 CaliberCast, Ltd All right reserved.